
G-06 エリートガード
ハンタースモークスクリーン
2013年7月27日発売
メーカー希望小売価格(税込) 2,625円
【パッケージ】

ハンタースモークスクリーンがGo!シリーズに参戦。
武装もなしにハンターとな?
テックスペック

【ビークルモード】


スポーツカーに変形。

サイドから
おなじみのナンバー38。

正面から。
分割線できれいに真っ二つ。

下から。

付属武器を装備。

海外版のプレダコンアーマーを拝借。

【ロボットモード】
【プロフィール】
ハンタースモークスクリーンは、新たな敵「プレダコン」に対抗する為にパワーアップしたスモークスクリーンの姿だ。
以前はまだ若く、頼りないところもあったスモークスクリーンだったが、
今では「仲間との絆」を大切にする立派なオートボット戦士へと成長している。
強敵プレダコンとの戦いでは、その圧倒的なスピードを生かした奇襲攻撃を主に担当している。
黒いマグネティック・スモークを噴射して敵の視界を奪ってから戦場を離脱するのが、彼のお気に入りのようだ。

劇中のデザインを再現したロボットモード。
胸のパーツがダミーなのが残念。

頭部UP
口のディテールが目立たなかったので墨入れしてます。

正面から。

可動は動かしたいところはほぼ動きます。
肩の構造が特殊なのでクセはありますが。

腕部にがっつりくっ付いたビークルモードのパーツがちょっと残念ですね。

腰パーツが薄くボリューム不足ですが、正面からだとそれほど気になりません。

脚部はかなり凝った変形をします。


恒例の擬似バリケード変形。

海外版に付属していたプレダコンアーマーは付いていません。
脇の下のジョイントは残ってるのが悲しい・・・。


付属の武器を装備。

ボタンを押すとスプリングでミサイル発射。
ただそのミサイルが銃身を兼ねてるようなデザインなので
ミサイルを売っちゃうとなんかショボい武器に・・・。

ドリル部は展開して中からマシンガンのような武器が。

元々プレダコンアーマーのパーツをつけた状態を想定したデザインの武器なので
アーマーがないとなんだか意味不明な形状です。
アーマーなくすなら武器は変えて欲しかった。

トランスフォーマーPRIME「AM-26 エリートガード スモークスクリーン」と比較。

ロボットモードで。
AM-26はノックアウトのリデコなので、やはり無理がありますね。

AM-26付属のアームズマイクロンを装備!

海外版BEAST HUNTERSの「SMOKESCREEN(スモークスクリーン)」と比較。

ロボットモードで。
国内版のほうが劇中に近いカラーリングになっています。
ビーストハンター仕様の青いカラーリングは出ないのかな・・・。

海外版のプレダコンアーマーを拝借。
あっても持て余すけど、丸々オミットされるのもなんか困るというか・・・。

以上、参乗合体トランスフォーマーGo!
「G-06 エリートガード ハンタースモークスクリーン」でした。
無事、国内でもスモークスクリーン(真)が発売。
海外で付属していたプレダコンアーマーがなくなったのは残念。
まあ、あっても困るといえば困るのですが、それで価格が代わんないっていうのはどうなんだろうか。
できれば限定でもいいのでBERST HUNTERSカラー版も出して欲しいですね。
というかどうせGo!の劇中では出てこないんだからしれっと青色で出しちゃえばよかったのに。
